Column
やすゆうくんの音楽ルーツ
- Vol.1 1963年あたりビートルズがデビューした頃...(2015.12.17)
- vol.2 リティッシュインヴェイジョン以前音楽界...(2015.12.17)
- vol.3 ビートルズがアメリカデビューしたのは1964年2月の事じゃった...(2015.12.18)
- vol.4 1965年やすゆう君中学2年生から3年生です...(2015.12.18)
- vol.5 1965年の中学生にとってレコードを購入する事は...(2015.12.19)
- vol.6 1966年ビートルズ来日した年にやすゆう君は高校時代に入ります...(2015.12.20)
- vol.7 中学時代音楽関係のメディアはMusic Life...(2015.12.23)
- vol.8 1966年ビートルズがアルバムRevolverを発表した年は...(2015.12.24)
- vol.9 今夜はLaura Nyro で我が魂のクリスマス...(2015.12.25)
- vol.10 1967年1月17日付デイリーミラー紙の記事で...(2015.12.27)
- vol11 1968年はモンタレーフェスティバルの反響からジミヘン ジャニス...(2015.12.27)
- vol.12 ダブリンの街にて(2016.1.15
- vol.13 アイリッシュミュージック(2016.1.16)
- vol.14 アイリッシュミュージック2(2016.1.17)
- vol.15 アイリッシュミュージック3(2016.1.18)
- vol.16 アイリッシュミュージック4(2016.1.21)
- vol.17 Bob Dylan(2016.3.1)
- vol.18 1969年シンガーソングライターの時代(2016.3.3)
- vol.19 ニール ヤング(2016.3.4)
- vol.20 1970年 はっぴいえんど、はちみつぱい(2016.3.22)
- vol.21 Dr.K 徳武弘文 登場(2016.3.23)
- vol.22 布矢文夫(2016.3.23)
- vol.23 加藤和彦、岡本太郎(2016.3.24)
- vol.24 1972年Soon、はっぴいえんど(2016.4.5)
- vol.25 南 佳孝(2016.4.6)
- vol.26 もうひとつのシュガー・ベイブ物語 vol.1(2016.4.7)
- vol.27 もうひとつのシュガー・ベイブ物語 vol.2 山下達郎 登場(2016.4.8)
- vol.28 もうひとつのシュガー・ベイブ物語 vol.3 僕の視点からのSugar Babe(2016.4.9)
- vol.29 もうひとつのシュガー・ベイブ物語 vol.4 大瀧詠一さんと山下達郎の初めての出会い(2016.4.11)
- vol.30 もうひとつのシュガー・ベイブ物語 vol.5 Sugar Babe デビュー(2016/4/12)
- vol.31 もうひとつのシュガー・ベイブ物語 vol.6 最終回(2016/4/13)